自分でしたいこどもの気持ち

子育て中の方や、これから子育てを考えいる方はいつかはぶつかるこどもとの心の衝突のことを。
私自身2歳ぐらいまではイヤイヤもなく、すくすく大きくなぁれ~と楽しみにしておりました~。

1才になる前から歩いている息子はお外へ行くと自分で行きたい所へダッシュでゴーー。
だが回りには危険がてんこもり。
予想しないことをするのがこどもですよね~。
できるだけ思うように遊ばせてあげたいのが親ごころです。

公園で遊ぶ時も、三輪車に砂場セットを持って行くが、公園について早々、遊びに来ているお友達のおもちゃを取り上げてワイワイ遊ぶ。人の持っているものが魅力的なのはわかるけど、親からすれば持ってきたおもちゃで遊んでよ~が本心なんだよな~。
思い通りにいかないのが日常です。

よくよく考えてみれば自分の価値観って生まれてからいろーんな体験や気づいたことの積み重ねでできているんだから、どこまで心をぐーーっとこらえて観察するか、この数日の私の悩みどころなんです。

はたから見たら放任主義の母親なんだろうけど、
もちろんダメなことをダメよ!と教えます。
息子の頭の中でたくさんの思いやワクワクが入り交じっているであろうから。混乱しないように、何度もダメとは言わないようにしてます。
その代わり褒める時はおおげさにでも褒めて、一緒に喜ぶことを大事にしてます。
大人もこれはダメよ、あれもダメよと言われ続けていると、心を閉ざそうとしませんか?
親子の心のつながりオープンでありたいですよね。


f:id:zouko8358:20180310112228j:plain


のびのびすくすく大きくなぁれ。
見守ってあげることも親の役割であると私はおもってます。
今日はこのあたりで。